BRAVE1−1.エクスカイザー&キングエクスカイザー


<箱の展開>
説明及びラインナップ紹介


<箱の裏面>
組み立て説明書


<内容物>
パーツとシール(パーツ:34個 シール:57箇所)



・エクスカイザーの組み立て方〜エクスカイザーの完成
この時点でシールがなかなかうまく貼れなくて四苦八苦。
言わずもがな、まだ一番最初の工程。
腕部分のシール「8」「9」は、かなりの極小サイズ。



・カーモードへの変形〜カーモードの完成
シール「47」「48」がさっきの「8」「9」より小さくて泣きそうになる。
それだけ、全部貼れたときの達成感が凄い。
エクスカイザーはここまで。



・キングエクスカイザーの組み立て方 その1
キングエクスカイザーの脚部分になります。
膝関節は無いですが、足首部分に多少の傾きが盛り込まれています。
脚を広げて立った場合に、安定して直立できるようにしてあるのかな。



・キングエクスカイザーの組み立て方 その2
肩部分になります。
カバー部分は劇中通り展開できるようになっています。



・キングエクスカイザーの組み立て方 その3
肩から腕にかけてになります。
シール1枚でも、かなり印象が変わります。



・キングエクスカイザーの組み立て方 その4
背面部分になるのですが、ここまできて痛恨のミスをしました。
ウィングパーツの「14」「15」を左右逆にしてしまった為、
パーツ「19」がはまらなくなりました。
しかも逆にしたままシールをしっかりと貼り付けてしまったので
後戻りができなくなりました。

仕方が無いのでウィングの差込部分を削ることに。




・キングエクスカイザーの組み立て方 その5
腕・脚・背面の結合になります。
完成への期待が高まります。



・キングエクスカイザーの組み立て方 その6〜7
ブレスト部分と頭カバーの装着です。
もう一息!



・キングエクスカイザーの組み立て方 その8
頭部作成及び差込みになります。
頭部パーツもかなり小さいはずなのですが
4箇所もシールを貼らなければいけないという指先泣かせな仕様。
あとは、説明書・パッケージとにらめっこしながら
残りのシールを貼って完成です!



・完成!
 そうして出来たのが、こちら。



なんか、作るだけで結構満足してるんですが
各マシンの変形・合体を紹介していきます。



・エクスカイザーへの変形



通常状態。
ここから車の前面部分を展開します。





展開した部分が脚になるので
車体を起こし、反転させます。





バンザイ状態になっている肩を下ろします。
肩の付け根は極小のボールジョイントになっているので
ひねりを加えながら下ろしていきます。





腕も下ろします。





エクスカイザーへの変形完了です。





ちなみに、サイズ比較です。
かなり小さいですね!



・ジェイローダー変形〜キングエクスカイザー



つま先を立て、反転させます。





頭付近のカバーを背中に倒します。





手首を前に上げます。



(ここから前を向いた画像になります)
左右の手首を横へ広げます。





ブレスト部分を前方へ開きます。





左右の肩を引き出します。




丸で囲んだ部分にある変形機構を利用して
肩の位置を上へずらします。
※動作が硬いので、力を入れると外れやすいです。





エクスカイザーを収納する為に
肩カバーと腿カバーを展開します。





開いたところへエクスカイザーを収納します。





肩カバーと腿カバーを元に戻します。





ブレスト部分を下ろし、背中のウイングを展開すれば変形合体完了です。





付属のカイザーソードを持たせてみました。
脚もある程度までなら広げることが出来ます。




前と後ろです。
ウイングの付け根を削った影響は
特に無さそうで良かったです。(積んだかと思った・・・
ところどころに空いている穴は
いったい何の為のものなんでしょうねぇ・・・(すっとぼけ



・おまけ「トレーラーモード」
 エクスカイザーでキングローダーを牽引することが出来ます。



エクスカイザーの丸で囲んだ部分にあるでっぱりを



キングローダーの丸で囲んだ部分にあるへこみにはめ込みます。
(左右にあります)



トレーラーモード完成。

遊べる要素が多くて素晴らしいです。
いったい、何カイザーと合体するんだ・・・!?

また次回!



冒険の書保管庫に戻る